コンピュータの会社に入社した当初は、パソコン普及黎明期で
OSは、まだDOSの3とか4とかいう時代。
DOS/Vが出たときは画期的でした。
DOS/V以前は、日本語表示のために別途ボードをPCに追加していたことが懐かしいです。JEGAボードとかいったでしょうか..。
と、無駄にパソコン歴だけは長い私ですが
そんなにこだわりが深い方ではないので
ずっと、日本語入力は、MS-IME(その昔はATOKでしたが)
ブラウザはIE、メーラーはOutlookという無難派。
それぞれ、ずいぶん長く使ってきましたが
最近、Googleツールに乗り換えつつあります。
きっかけは、TwitterでGoogleの日本語入力がなかなか良いというのを読んだこと。
VistaPCに買い換えてから、MS-IMEの一発目の起動が遅いことも気になっていました。
日本語入力を乗り換えた感想は、「満足!」。
キー操作的にはほとんど変わりませんし、変換候補が自動表示されるのもあまり気になりません。
便利な点は、起動が早い点と、今ドキな言葉などの変換候補に優れているという点です。
例えば「びよんせ」と入力すると、フルネームや、スペルが変換候補に現れます。
「かんじゃに」と打って「関ジャニエイト」という候補がでるなど、いろいろ試してみるのも、楽しいです。
そんな便利さ&楽しさに勢いがついて
ブラウザもGoogleCromeに乗り換えてみました。
IEが8になってから、入力エリアのスクロールバーの挙動不審に悩まされていたからです。
この乗り換えもGood!
動作の軽さや、ブックマークの使いやすさが魅力です。
ただ、Googleツールバーが使えないという、皮肉な悩みも...。
メーラーもGmailを使い始めましたが、こちらは完全には乗り換えず、Outlookと併用しています。
すべてのアカウントをGmailで受信できるように設定して、携帯で見られるようになったのはとても便利です。
ただ、メーラーの場合、対外的に使うものなので、完全に乗り換えるのは勇気がいりますね。
全乗換はせず、併用する形で使い分けて行こうかなと思っています。
普段使いの使い慣れたツールを変えるというのは、少し勇気がいりますが
Googleのツール類は、インストールも簡単ですし
MSのツールから移行しても違和感のない使い勝手ですので
時間のある時に試してみると楽しいですよ!