2023年10月8日日曜日

ボディメイク編(2 ) <海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!>〜まだ諦めたくない貴方へ〜 「55歳からでも痩せた秘けつ!人生を輝かせるダイエット」

第二部  ボディメイク編(2)

 <海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!>


皆様、こんにちは。株式会社壱頁代表/消費生活アドバイザーの常山あかねです。


このブログは、私が、昨年から1年で 30kg! 減量した体験を綴った、汗と涙のダイエット日記です。

前回は、減量さえすれば美ボディになれると信じていた私が、その認識の甘さに気づき、自宅で筋トレを始めるところまでをお届けしました。

今回は、第二部ボディメイク編の第2回目をお送りします。


★前回記事「 ボディメイク編(1)<美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>はこちらからご覧いただけます。

https://blog.1page.co.jp/2023/10/1.html



見えない出口の先に僅かな光を探しつつ、筋トレを粛々と続ける中、GWにイタリアに旅行することにしました。そこで、自分の目標を、美しいビーチでビキニになれる体にしようと決めました。

減量したことで自分に自信が生まれ、成果を披露したいという気持ちになったのです。

この頃から、より体脂肪を減らすという目標のために、朝ランを再開しました。



お腹のシワが気になり、直前まで迷いはありましたが、思い切って、GWは人生初のビキニにチャレンジしました。

イタリアでは、私と同じくらいの年齢の女性(しかも決して細いとはいえない)も、当然のようにビキニを着ており、人目など気にせず堂々としている様子を見て、カルチャーショックでした。


私自身は、美しいエメラルドグリーンの海で過ごすうちに、ここまで努力したのだから、さらなる美ボディを目指したいという気持ちが高まりました。



イタリアのビーチで、人生初のビキニに挑戦



トランジットで訪れたフィンランドの海沿いのサウナ。思い切って海にダイブしました。
 

帰国後、トレーナーさんに「今の水着姿が100%の仕上がりですか?次の目標は、さらなる美ボディのために、体脂肪を20%以下に落とし腹筋の縦ラインが見えるようになることですよね?より着こなすのが難しい、三角ビキニを買ってチャレンジしましょう!」と言われ、単純な私はその気になり、すぐに三角ビキニを購入しました。(笑)

こうして、さらなる高い目標を自分に課していきました。



次回は、第二部 ボディメイク編(3)<執念の腹筋縦ラインと、三角ビキニデビュー! 〜遂に30kg減〜>
https://blog.1page.co.jp/2023/10/3-30kg-55.html
を、お送りします。どうぞお楽しみに!



<目次>


 はじめに

https://blog.1page.co.jp/2023/09/kg.html

   

第一部 減量編


(1)<体重が20代の約2倍に!?> 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/1202130kg-55.html  


(2)<夜の食事がポイント!? 〜1ヶ月で5kg痩せた!〜 > 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2-15kg-130kg-55.html


(3)<2ヶ月目で訪れた停滞期〜走らなければ痩せない?〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2.html


(4)<停滞期を脱出!〜朝ランを 習慣化〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/130kg-55.html


(5)<第一目標の15kg減を達成! 〜横浜マラソン(7km)を完走〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/15kg-7km-55.html



(6)<遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/25kg-55.html?m=1



第二部  ボディメイク編


(1)  <美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/1.html



(2)  <海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!>

★今回の記事

(3)  <執念の腹筋縦ラインと、三角ビキニデビュー! 〜遂に30kg減〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/3-30kg-55.html


(4)  <自立への道>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/4.html


第三部 マラソン編(現在挑戦中)

(1)  <フルマラソンへの挑戦>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/blog-post.html


(2) <初のフルマラソン。果たしてその結末は?>

https://blog.1page.co.jp/2023/11/2-55.html



第四部  リバウンド編は、こちら↓( 2024年10月更新)


第四部 リバウンド編〜「30キロダイエットから半年、まさかの8キロ体重増!」〜


(1) <マスコミの取材を受ける>、

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308.html



(2) <憧れのコースデビュー!でも、ゴルフでは痩せない?」>

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308_9.html


(3)<再びパーソナルトレーニングジムの門を叩く 96%の人は変われない!?

https://blog.1page.co.jp/2024/10/93-2022-2023-httpsblog.htm



(4) 娘の結婚式で憧れのイブニングドレスに!

https://blog.1page.co.jp/2024/10/blog-post.html


(5) <体重・体型維持は、モチベーションが全て!?> 


(6 ) <台湾旅行で、ビキニ披露のはずが…>

 (7)  <年齢は単なる記号。フルマラソンをサブ5.5で完走!?

(8)  <台湾のリベンジ。ベトナムでビキニに再挑戦!>

2023年10月6日金曜日

第二部ボディメイク編(1)<美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>〜まだ諦めたくない貴方へ〜 「55歳からでも痩せた秘けつ!人生を輝かせるダイエット」

 第二部 ボディメイク編

<美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>


皆様、こんにちは。株式会社壱頁代表/消費生活アドバイザーの常山あかねです。


このブログは、私が、昨年から1年で 30kg! 減量した体験を綴った、汗と涙のダイエット日記です。

前回は、遂に約半年で最終目標の23kg減を達成!しかし、喜びも束の間で、新たな問題が発生したところまでをお届けしました。

今回は、第二部ボディメイク編の第1回目をお送りします。


★前回記事「 減量編(6) <遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>はこちらからご覧いただけます。

https://blog.1page.co.jp/2023/10/25kg-55.html


せっかく25kgの減量に成功したのに、二の腕の皮が余ってたるみとなり、お腹はシワシワ、胸はペタンコになったことに気づき、何のために懸命に減量したのかと悲しくなり、落ち込む日々が続きました。

体重を落とすことに必死で、見た目の美しさまでは考えていなかったのです。



落ち込む私に、トレーナーさんは、「大幅ダイエットはどうしても皮膚のたるみが出てしまいますが、美ボディになるには、減量は必須でした。これからは、ボディメイクという体を引き締める段階に入ります。騙されたと思って、まず3ヶ月は、最低週3日筋トレを続けてください。継続すれば必ず結果はついてきます」と、淡々と告げました。


3ヶ月!?という期間に頭がクラクラしながらも、ここまで減量したのだから後には引けない・・・と思った私はその言葉を信じ、まずは、自宅でペットボトルでの筋トレを試みました。そのうち、ダンベルやチューブを買い込み、週1〜2回のジム通いに加えて、自宅での自主練がスタートしました。



自宅で肩や腕の筋トレに励む日々

同時に、「走るとさらにたるみが悪化する可能性がある」とも言われ、年明けから3月末までは、日々の朝ランをしなくなりました。

食事は、これまでより少しカロリーを増やし、1日あたり1500kcal〜1600kcalで調整しました。

最初は思ったように筋肉もつかず、しばらくは、出口が見えない暗いトンネルにいるようでした。


しかし、トレーナーさんの「必ず美ボディにさせます」という言葉を心の支えに、粛々と筋トレを続ける日々が続きました。

2ヶ月を過ぎた頃から、ようやく肩や腕に筋肉がうっすらとついてきて、光が見えてきたのです。


次回は、第二部 ボディメイク編(2)海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!

https://blog.1page.co.jp/2023/10/2.html

を、お送りします。どうぞお楽しみに!



<目次>


 はじめに

https://blog.1page.co.jp/2023/09/kg.html

   

第一部 減量編


(1)<体重が20代の約2倍に!?> 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/1202130kg-55.html  


(2)<夜の食事がポイント!? 〜1ヶ月で5kg痩せた!〜 > 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2-15kg-130kg-55.html


(3)<2ヶ月目で訪れた停滞期〜走らなければ痩せない?〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2.html


(4)<停滞期を脱出!〜朝ランを習慣化〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/130kg-55.html


(5)<第一目標の15kg減を達成! 〜横浜マラソン(7km)を完走〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/15kg-7km-55.html



(6)<遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/25kg-55.html



第二部  ボディメイク編


(1)  <美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>★今回の記事

(2)  <海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/2.html


(3)  <執念の腹筋縦ラインと、三角ビキニデビュー! 〜遂に30kg減〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/3-30kg-55.html



(4)  <自立への道>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/4.html


第三部 マラソン編(現在挑戦中)

(1)  <フルマラソンへの挑戦>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/blog-post.html


(2) <初のフルマラソン。果たしてその結末は?>

https://blog.1page.co.jp/2023/11/2-55.html



第四部  リバウンド編は、こちら↓( 2024年10月更新)


第四部 リバウンド編〜「30キロダイエットから半年、まさかの8キロ体重増!」〜


(1) <マスコミの取材を受ける>、

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308.html



(2) <憧れのコースデビュー!でも、ゴルフでは痩せない?」>

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308_9.html


(3)<再びパーソナルトレーニングジムの門を叩く 96%の人は変われない!?

https://blog.1page.co.jp/2024/10/93-2022-2023-httpsblog.htm



(4) 娘の結婚式で憧れのイブニングドレスに!

https://blog.1page.co.jp/2024/10/blog-post.html


(5) <体重・体型維持は、モチベーションが全て!?> 


(6 ) <台湾旅行で、ビキニ披露のはずが…>

 (7)  <年齢は単なる記号。フルマラソンをサブ5.5で完走!?

(8)  <台湾のリベンジ。ベトナムでビキニに再挑戦!>


2023年10月4日水曜日

減量編(6) <遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>〜まだ諦めたくない貴方へ〜 「55歳からでも痩せた秘けつ!人生を輝かせるダイエット」

 <遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>

皆様、こんにちは。株式会社壱頁代表/消費生活アドバイザーの常山あかねです。


このブログは、私が、昨年から1年で 30kg! 減量した体験を綴った、汗と涙のダイエット日記です。

前回は、朝ランを続け15kg 減を達成し、横浜マラソン(7キロ)を完走したところまでをお届けしました。


今回は、減量編の第6回目をお送りします。


★前回記事「 減量編(5)<第一目標の15kg減を達成! 〜横浜マラソン(7km)を完走〜>はこちらからご覧いただけます。

https://blog.1page.co.jp/2023/10/15kg-7km-55.html



あれは忘れもしない、12月3日。遂に、半年間のパーソナルトレーニング&ランニングで、目標である23kgを減量し、54kg = 標準体重を達成したのです。

減量をはじめてから、目標達成の期限であった6ヶ月を半月ほど過ぎていました。


トレーナーさんからは、「12月3日はダイエット記念日でもあり、綺麗になって生まれ変わっての新しい人生のスタート日でもありますね✨」と、嬉しい言葉も。

その後、年内には、25kg減を達成しました。


23kg減達成後、ジムのトレーナーさんと記念撮影


思えば11月からは、目標達成に向けて、最後の追い込みに必死でした。

なんとしても18時までに夕飯を終わらせるために、仕事帰りにサラダ専門店に行き、一人で黙々と冷たい夕飯を済ませ、飲み会にも行かない日々が続きました。

たまに寝坊してしまい出来ない日もありましたが、継続的な朝ランに加え、階段があれば運動の絶好のチャンスと思うようにし、一切エスカレーターは使わないようにしました。



トレーナーさんに、辛くて泣き出しそうだとメールで弱音を吐いたこともありますが、

「減量過程は辛いですが、減量して綺麗になって、自信がついて、自己肯定感があがって・・・といろいろな恩恵を受けます。ぜひ減量を成功してより人生を楽しんでほしいと心から願います」という返事を読み、なんとか心を持ち堪えることができたのです。


達成した当日は、嬉しさのあまり、デパートでタイト目の服を新調しましたが、9号サイズ(女性の標準サイズ)でもゆるくなっている自分に気づき、生まれ変わった気分でした。

店員さんの「お客様は細くて華奢でいらっしゃるので、7号サイズの方が…」という言葉に耳を疑いました。

夫も、まるで学生時代の私に戻ったようだと自分のことのように喜んでくれました。


しかし、喜びは束の間で、お風呂で鏡を見て、ある事実に気づいたのでした・・・



次回は、第二部 ボディメイク編(1)<美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/1.html


を、お送りします。どうぞお楽しみに!



<目次>


 はじめに

https://blog.1page.co.jp/2023/09/kg.html

   

第一部 減量編


(1)<体重が20代の約2倍に!?> 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/1202130kg-55.html  


(2)<夜の食事がポイント!? 〜1ヶ月で5kg痩せた!〜 > 

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2-15kg-130kg-55.html


(3)<2ヶ月目で訪れた停滞期〜走らなければ痩せない?〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/09/2.html


(4)<停滞期を脱出!〜朝ランを習慣化〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/130kg-55.html


(5)<第一目標の15kg減を達成! 〜横浜マラソン(7km)を完走〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/15kg-7km-55.html



(6)<遂に年内に25kg減達成!しかし・・・>★今回の記事


第二部  ボディメイク編


(1)  <美ボディへの遠い道のり〜鏡を見て愕然!〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/1.html


(2)  <海外のビーチで、人生初のビキニデビュー!>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/2.html


(3)  <執念の腹筋縦ラインと、三角ビキニデビュー! 〜遂に30kg減〜>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/3-30kg-55.html



(4)  <自立への道>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/4.html


第三部 マラソン編(現在挑戦中)

(1)  <フルマラソンへの挑戦>

https://blog.1page.co.jp/2023/10/blog-post.html


(2)  <初のフルマラソン。果たしてその結末は?>

https://blog.1page.co.jp/2023/11/2-55.html



第四部  リバウンド編は、こちら↓( 2024年10月更新)

第四部 リバウンド編〜「30キロダイエットから半年、まさかの8キロ体重増!」〜


(1) <マスコミの取材を受ける>、

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308.html



(2) <憧れのコースデビュー!でも、ゴルフでは痩せない?」>

https://blog.1page.co.jp/2024/10/308_9.html


(3)<再びパーソナルトレーニングジムの門を叩く 96%の人は変われない!?

https://blog.1page.co.jp/2024/10/93-2022-2023-httpsblog.htm



(4) 娘の結婚式で憧れのイブニングドレスに!

https://blog.1page.co.jp/2024/10/blog-post.html


(5) <体重・体型維持は、モチベーションが全て!?> 


(6 ) <台湾旅行で、ビキニ披露のはずが…>

 (7)  <年齢は単なる記号。フルマラソンをサブ5.5で完走!?

(8)  <台湾のリベンジ。ベトナムでビキニに再挑戦!>