最近の情報流出のごくごく一部です↓
- 都立北療育医療センターで個人情報紛失(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
- 個人情報:教諭PCから児童の成績流出、82枚行事写真も 松山市教委が発表 /愛媛(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
- 日大個人情報流出:1500ファイル流出か 総長ら謝罪 /東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
- 慶応生協:個人情報を紛失 - 毎日jp(毎日新聞)
上記はほんの一部ですが、いつもいつも、原因はほぼ同じです。
パターン1:
-自宅に持ち帰った
-PCにファイル交換ソフトが入っていた
パターン2:
-自宅に持ち帰った(持ち出した)
-媒体(鞄、PC)を失くした(忘れた)
パターン3:
-しまったはずなのに見つからない
これだけ騒がれているのに、どうして自宅に持ち帰るのですか?
これだけ騒がれているのに、どうしてファイル交換ソフトを使っているのですか?
大事な情報が入っているのに、どうして失くすのですか?
「ちゃんとしまったのに」って、そんな不審者が自由に出入りできる場所に保管しているのですか?
どうしてなのでしょう!?
日大の件はプロバイダに流出した情報の削除を依頼しているようですが、流出した情報を全て消すことはできません。
目先の利益だけに追われないで下さい。
「うちは大丈夫」だなんて思わないで下さい。
情報セキュリティにコストをかけて下さい。
「今度」「そのうち」と先延ばしにしないで下さい。
社員全員に、徹底的にセキュリティの意識を植え付けて下さい。
全て経営者の責任です。
さまざま対策はありますが、結局は「人」が犯す事象です。意識を変えることで防げることが多くあります。起きてしまってからでは遅いのです。
ドキっとした方、いま一度ご自分の環境(会社等)の状況を確認してみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿