運転免許証の更新をしてきました。
ゴールド免許証なので、5年ぶりの更新、その間に免許証はICカード免許証に変わっていました。
IC免許証の登録には、暗証番号の設定が必要になります。
個人情報保護法により、本籍地が表示されなくなりました。
本籍地は普段あまり使うことはなく、そのために様々な犯罪に使用されることが多いことから非表示となったものと思われます。
その本籍地を確認するために、2つの暗証番号が必要となります。
2つは別々の暗証番号が好ましいです。
ちなみに、私が行った免許センターの係の人は「同じでいいですよ~」と軽くいっていましたが、「違うものが好ましいです」と説明して欲しいものです。
また、暗証番号入力機の文字は大きくて見やすいものなのですが、入力した番号がマスキングされません(入力した文字が表示される)でした。つまり、次の人などから簡単に見えてしまうのです。
登録が完了すると、入力した暗証番号が印字された用紙(レシートのようなもの)が出力されるので、本当に画面への表示は必要ないと思います。
上記警視庁のサイトでは、「用紙に記入」とあります。用紙に記入の方が他人から覗かれるリスクは少ないと思います。もちろん、作業の流れとしては機械で登録した方がいいですが、それであれば、入力画面ではマスキングしてしかるべき内容だと思います。改善されることを期待しています。。
ちなみに、暗証番号が印字された用紙は、捨てないで下さいね。
同時に、免許証と一緒にしておかないでくださいね(本籍地が照会できてしまうので)。
絶対忘れない暗証番号を設定したから捨てちゃう、という場合もその場では捨てず、自宅でしかるべき処理をしたあとにしましょう。
※絶対に忘れない暗証番号=他人から推測簡単なもの
である場合も多いので、ご注意を。
私は、暗証番号が紙に残ることに、とっても違和感を覚えました。
返信削除かといって紙を捨てる勇気もないのですが。
さらに、2つの暗証番号が1枚の紙に印字されるのも不思議です。
1枚の紙に印字するなら、2つ必要ない気がしました。