2011年2月21日月曜日

ついに・・・スマートフォンのウィルス

来るべくして、ついにきました、スマートフォンのウィルス感染。
IPA(情報処理推進機構)は、今月、スマートフォンのウィルスに関する注意を発表しました。

独立行政法人情報処理推進機構:
今月の呼びかけ:スマートフォンのウィルスに注意!

急速に普及をしているスマートフォン。私の周りの「普通のママ達」もスマートフォンへの買い替えを始めています。

日本の今までの携帯電話でウィルスの心配はほぼありませんでしたが、スマートフォンは違うということをまずは理解する必要があります。
スマートフォンを利用している人も、これから購入をしようとしている人も、一通り読みんでみてください。

悪意のあるウィルスをばらまく人は、「より多くの人(端末)」にウィルスをばらまき、そこから自分の利益(必ずしも金銭的なものではないかもしれませんが)を得ることを望んでいるわけです。
そのため、ターゲットを「多くの人が使用しているもの」にするわけです。
「Macはウィルスにかからない」とよく言われますが、それはMacよりもWindowsの方がシェアが高いからです。 今までの日本の携帯電話が安全だったのもこれと同じ理由です。

※Macもウィルスの危険がゼロではありません。実際過去にはあるので、あくまで頻度の問題です。

ちなみに、iPhone、iPadでも昨夏にiOSの脆弱性が発見されています。
iPhone、iPadのウィルス感染対策

スマートフォン対応のセキュリティソフトはまだ少ないのですが、これから多くでてくると思われるので、スマートフォンユーザはアンテナを張っておく必要がありますね。まずは以下の記事を参考の上、「設定」を確認してください。

特にお子さんがスマートフォンをお持ちの場合は、お子さんにも理解させたうえで、一緒に設定をチェックしてあげてください。そして、著作権の話も踏まえて、海賊版やタダでコピーしたものなどは使用しないよう(大人ももちろん、しないでください!!)、教えてあげてください。

独立行政法人情報処理推進機構:
Android OSを標的としたウィルスに関する注意喚起

Windowsもスマートフォンへ参入するようですし、ますますウィルス対策の必要性が高まることでしょう。