2010年12月22日水曜日

検索で時間短縮しよう

探し物をしている時間はどのくらいですか?

とても優秀なビジネスパーソンでも1日のうち30分は探し物に費やしている、という話を聞いたことがあります。
人から聞いた話で、根拠がはっきりしているわけではないのですが、確かに何かを探している時間を積み上げると軽く30分は超えそうな気がします。

この話をした人は、探す時間を減らすために「整理整頓」をきちんとしなさい、ということを言っていましたが、パソコンでの作業には「検索」も大変有効だと思います。

検索を使っていますか?

「検索」というとGoogleやYahoo!でのサイト検索を思い浮かべると思いますが、これから書くのはさらにその先のお話です。

サイト検索で見つけたサイトを見に行ってみたけど、知りたいことがそのページのどこに書いてあるか見つからない・・・という経験はありませんか?
スクロールでいったりきたりしながら目を皿のようにして探してしまったり、あきらめて検索結果に戻って他のサイトを見に行ったり、しますよね。
このような行動をしている間に、刻々と時間は過ぎていきます。

探さないために、どうするか。
それは「検索」です。
知りたいことがウェブページのどこに書いてあるかは、ブラウザの検索機能を使います。
ブラウザには「検索」というメニューがあるはずです。

検索は Ctrl + F で

でも、メニューバーから「検索」を探す時間ももったいない。
そこで、キーボードショートカットをひとつ覚えてください。
Windowsパソコンなら、[Ctrl(コントロール)]キーと[F]のキーを同時に押すと、検索ボックスが現れます。
Macの場合は、[コマンド]キーと[F]です。

ちなみに、「F」はFindの頭文字です。

検索ボックスに、探したい言葉を入力して検索すれば、一瞬で見つかります。
目を皿のようにして探すより、ずっと早いと思いますよ。

ファイルの中も検索しましょう

ウェブだけではなく、ファイルの中も同じように検索することができます。
エクセルの巨大な表を、上に下に右に左に、くまなく探す人を見かけます。
先ほどのキーボードショートカット、[Ctrl]+[F]で検索すれば、簡単に目的のセルにたどり着けます。
エクセルだけでなく、たいていのアプリケーションで同じように探せますので、試してみてくださいね。

パソコンの中も検索しましょう

「パソコンの中に保存したファイルを探すのに苦労したことがある。」
「どうも整理するのが苦手だ。」
そんな方はぜひ、パソコンのファイルを検索する機能を使ってください。

ここでも、先ほどのキーボードショートカットが使えます。
ファイルがありそうなフォルダを開いて、[Ctrl]+[F]で検索するためのウィンドウが開きます。
フォルダがわからなければ、「コンピュータ」を開いて検索すればパソコン全体から探すことができます。


整理整頓も大事ですが、探すテクニックがあれば、整理整頓の時間も短縮できます。
検索機能を使いこなして、時間短縮しましょう!

2010年12月16日木曜日

ドメイン名の選び方

早いもので、今年も残すところ、あと2週間。来年こそ自社のWEBサイトを作ろう!
と思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今日は、WEBサイト開設時に必要となる、
WEBサイト&メールのアドレスに使われる「ドメイン名」についてお話したいと思います。
先日、インターネット上の住所に当たるドメイン名に関する調査で、日本のドメイン名である「.jp」が「世界で最も安全な国別ドメイン」に2年連続で選ばれました。
マカフィー社の調査によると、「.jp」を利用している99.9%が安全なサイトだそう。
弊社は、WEB制作を仕事にしていますので、日ごろから、お客様に、「自社サイトはどのようなドメイン名にすればよいか?」というご質問をよく受けます。
その際には、価格よりも、「お客様からの信頼を得ることができる」JPドメイン名をお勧めしています。

ドメイン名はインターネット上の大切な住所です。
SEOの観点からも、一度取得したら、長期に渡り運用することをお勧めします。
これからドメイン名を登録する方は、安全性も考慮して、自分らしく、信頼度の高いドメイン名を登録してくださいね!
ちなみに、法人登記をされている団体は、「co.jp」(株式会社等)、「or.jp」(社団法人、NPO,税理士法人等)の、属性型(組織種別型)ドメイン名を 迷わず取得してください。

属性型(組織種別型)ドメイン名は、一つの団体で一つのアドレスしかとれませんので、
くれぐれも慎重に、かつ、法人を設立されたらできるだけスピーディーに取得することを
お勧めします。(よいドメインは、早いもの勝ちです!)

2010年12月8日水曜日

Gメールをデスクトップから使う方法

「メールソフトはデスクトップにアイコンがあるけど、Gメールはブラウザの“お気に入り”から探してアクセスしなきゃならないから、面倒だよ。」

という声が耳に入ってきました。

パソコンの仕事は何でもデスクトップから始めたい、でもデスクトップにアイコンを作るやりかたは知らない、という方が案外多そうなので、ここでご紹介したいと思います。


【初級編】ショートカットを作る


いちばん簡単なのは、デスクトップにショートカットを作るという方法です。
さっそく、やってみましょう。

  1. Gメールにアクセスする
  2. アドレスの横のアイコンをデスクトップに連れてくる
ブラウザからショートカットを作る
たったの、これだけです。
これだけで、毎日のストレスがずいぶん軽減されると思います!

Gメールに限らず、ブラウザで開くものは何でも同じ方法でデスクトップにアイコンを作れますので、毎日使うものは作っておくといいですね。


【中級編】Googleパックを使う


※ Googleパックは2011年9月に終了しました
(2011年9月6日 追記)

Googleのいろいろなアプリケーションをまとめてインストールできる、「Googleパック」というものがあります。

Googleパック

ここで、Google Appsを選んでインストールすると、デスクトップにメール・カレンダー・ドキュメントのショートカットができます。
Googleパックインストール後の画面
ただし、Google Appsではなく、普通のGoogleアカウントのログイン画面になりますので、Google Appsをお使いの場合はこの方法ではできないようです。
(Google Appsをインストール、という表現なのに不思議です……。)

きれいなアイコンができていいのですが、Google Chromeが必要だったり(まだインストールしていなければ同時にインストールされる)、「Googleアップデータ」というものがインストールされたり、とちょっと分かりにくいところもあります。

不安な方や、Google Appsをお使いの方は「【初級編】ショートカットを作る」の方法でやってみてください。